先週我が家のレガシーBPは2回目の車検でした。
こいつに乗ってもう5年も経つんだなあ・・・。
あの頃の輝きは何処へ? 飛び石なんかでところどころ凹んできたし、先日気付いたんだけど、ルーフ後端に野球のボールか何かが当たって大きな凹み&錆もあるし・・・いったい誰だよ! 修理が高かったから錆止めだけして放っておくことにしました。泣きたいね。
それとガソリンの値上がりは酷いですね。すっかり日曜日が31日だと勘違いしてて、土曜に入れ忘れました。こっちも泣きたね。
唯一の救いは、そろそろダメかなと思っていた夏タイヤがまだしばらく走れることがわかったこと。「タイヤを売りたければ3分山って言うけど、実際は5分山近くは残ってますよ。」とはディーラーの言葉。
レガシーBGに乗っていたとき思い切り飛ばした翌週に低速でバーストしたことがあって、怖くて目一杯引っ張る気は無いけど、今年中は大丈夫ですね。
それにしてもSPEC-Bはタイヤに負担が行く設計なんだなあ。
2008年06月03日
この記事へのトラックバック
一番安かった時の2倍ですもんね!
これからはハイブリッド車が増えるでしょうけど、ボクサーサウンドが聞けなくなると寂しいですね。
昔は意地でも治していたんですが
ここ最近・・・まっいいかという感じになってきています(笑)
私も一度高速でバーストを経験していますので
タイヤだけには神経を使っております。
地味〜なタイヤですが(笑)
みんなハイブリッド系になっていくんでしょうかねえ? 寂しい感じがしますね。
気になる車はみな今のレガシーより燃費が悪いし、ますます出不精になってしまいそうです。
私も最近は傷をほとんど気にしなくなりました。
走りに影響が無けりゃいいって感じですかね。
それにしても高速でバーストとは!
よくぞご無事で。