2009年05月23日

Walrus ORBIT/"RAPIDE" その 1

今週メンテナンスをして再生させていたのは、Walrus (ウォーラス)の Orbit (オービット)というテントでした。この WALRUS というブランド、しかも ORBIT という名前のテントを知っている人は、間違いなく40代以上で元 BE-PAL 小僧です(笑)。

orbit-01.jpg

WEB検索をしても、日本語のサイトでこのテントを取り上げているのは片手で足りるくらいしかありません(一つは多分知り合いの方、もう一つは自分自身)。BE-PAL に初めて登場したのは多分86年とか87年頃だったと思いますが、記事を読んで写真を見たときの衝撃度や"欲しい度"はかなり高かったのに、世間的にはそんなに注目されなかったんでしょうか? ビルモスがインタビューに答えて「Walrusがいい仕事してる」と語っていた記事もあったし、何回も BE-PAL に製品記事が載ったりしてたんですけど・・・。まあ同じ値段を出せば moss が買えてしまうほど高かったし、取扱店も少なくて流通した絶対量が俄然少ないんでしょうね。

orbit-02.jpg

少なくても20年恐らく25年も経過したテントで、普通に考えれば粗大ゴミにされていても不思議じゃないですね。でも付喪神(つくもがみ)の国に暮らす日本人としてはモッタイナイ精神を発揮して現役復帰させてあげます。ビンテージ物としては極上のコンディションではありましたが、いつもの手順を繰り返します。
@ 洗濯 (中性洗剤で)
A 乾燥 (陰干しで)
B シーム処理 (シームテープ貼り付け)
C 撥水処理 (もちろんPOLON-T)
D アイロン掛け (低温でサッと)
ウォーラスのテントは他の一般的なテントと同じで、内側がPUコーティング面です。外側の生地に撥水剤を塗った後、低温のアイロンをサッとかけると撥水成分の定着が強くなって長持ちするし、撥水性も向上します。(最後のアイロン掛けは、mossにやっちゃダメですよ。PUコーティングが溶けてしまいますから)

ちなみに、時々オークションでウォーラスのウェアやテントが出品されることがありますが、しばしば『 WALRUS 』ではなく"WOLRUS"とまちがって説明されています。ジョージ・マークスのニックネームだった"セイウチ"からブランド名を付けてるんで、ここは間違えちゃいけないところですよね。

テントの全景や詳細は次回。
posted by tetk at 14:34| Comment(6) | TrackBack(0) | 道具系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
tetkさんお疲れ様です!!!

セイウチの全貌が早く見たいです!!!どうか早めのUPお願い致します!!
Posted by 91 at 2009年05月25日 12:28
91さん
曲線美とかテンションとかがあるわけじゃないけど、中年親爺にとって若かりし頃の心情を思い出させて揺さぶってくれるノスタルジックなテントなんですよ。
現在制作中なので少しだけ待ってくださいね。
Posted by tetk at 2009年05月25日 20:10
初めまして
ウォーラスの記事を書かれているのでつい
書き込み差せて貰いました。
私も友人の方から3年程前にご紹介頂きSTARSTREME XVとTENT LANAIを使っています。
セイウチのロゴに愛嬌があり可愛い奴ですので
どんどん紹介してあげてください。
これからの記事楽しみにしております。

Posted by セイウチ好き at 2009年05月26日 23:08
全盛期はREIでもそこそこの種類をランナップしていたのを見た事ありましたが、当時はMOSSばかり見つめておりました。

それにしても、Tetkさんのテントに対する知識に脱帽でございます。
Posted by Drake at 2009年05月26日 23:13
セイウチ好きさん はじめまして
おぉ、ユーザの方がいらっしゃいましたか! うれしいですねー。

私はTri-Starを長いこと使ってきましたが、いまだかつてキャンプ場でかぶったことありません。誰も持っていないテントが欲しけりゃウォーラスですよね(笑)
Posted by tetk at 2009年05月26日 23:36
Drakeさん
WalrusもREIに買収されて、その時代はmossと同じ会社で作られてましたから、REIでも力を入れて販売してたんでしょうね。
今のMSRテントには、mossよりWalrus系テントの方が多く残ってる気がします。
Posted by tetk at 2009年05月26日 23:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
Google+